A:1,500着のいろいろなタイプの衣裳をご用意しております。人気商品を中心に展示しておりますので、ご希望の色柄がございましたら、スタッフにお申し付けくださいませ。
A:新作衣裳は、毎年入荷いたします。発表は、2月に行われる第1回総合展示会となります。予約受付もこの展示会からとなります。
A:お着物一式レンタルの場合は、髪飾りも付いております。
A:ご安心ください。サイズ合わせを行いますので、美しく・かっこよく仕上がります。
A:当店では自社内にクリーニング設備がございますので、ご使用1回ごとにクリーニングしております。どうぞ安心してご利用くださいませ。
A:2月に行われます第1回総合展示会からとなります。各年の展示会の日程は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
A:肌着(キャミソール・ランニング・U首半袖シャツ)と足袋をご用意ください。足袋は販売もおこなっております。
A:自社内にクリーニング施設があるので、特別な場合を除き、特にクリーニング代を請求する事はございません。もし汚れてしまったら、『何が付いてしまったか』を教えていただけると適切な処理ができるので助かります。また、ジュース等で濡れてしまった場合は、『水は使わずに』水気だけ取って、自然乾燥してご返却いただけると助かります。
A:大丈夫です。詳しくは『遠方のお客様へ』をご覧くださいませ。
A:撮影予約は、1年前から可能です。当店では毎年3月より新年度となります。新年度分の予約につきましては『仮予約』とし、第1回総合展示会にて『正式契約』の手続きをお願いしております。
A:電話予約できます。ご連絡後1週間以内に、ご来店またはお振込みにて、ご契約内金をご入金ください(火曜・水曜定休日)。ご入金をもって『正式契約』となります。電話予約後、ご連絡・ご入金が無いまま1週間を経過しますと、自動的に解消となります。
A:展示会中は、ご来店順のご案内となります。第1回総合展示会『初日』につきましては、朝8時30分に受付表を玄関前に設置致します。
A:無料でご利用いただけるお着物を準備しております。毎日子育てに追われているご両親様も、おめかしして撮影をお楽しみください。
A:無料にて70cm〜160cmまでの、ワンピース&スーツをご用意しております。靴下・タイツをご用意くださいませ。和服は1,620円〜3,996円でご利用いただけます。振袖は3,024円〜です。
A:ご予約を入れていただければ、お受けできます。ご家族様の記念日にふさわしい、素敵なお写真を撮影いたしましょう。
A:お肌に優しい化粧品をご用意しておりますが、ご自身の化粧品をご持参いただいても大丈夫です。 少しでも心配が少なくなる方法をご検討くださいませ。
A:着物を着る方は、肌着(キャミソール・ランニング・U首半袖シャツ)をご用意ください。 洋装を着る男の子は靴下(無地で丈が長めのもの)、女の子は足が見える場合はタイツか靴下をご用意くださいませ。
A:一種類の衣裳につき10〜15ポーズくらい(100カット程度)撮影いたします。たくさん撮影した中からお客様に選んでいただけます。デザイナーにおまかせも可能です。
A:一種類の衣裳につき5〜6ポーズくらい(30カット程度)撮影いたします。たくさん撮影した中からお客様に選んでいただけます。
A:お子様の場合、急に体調が悪くなったり、怪我をすることも十分考えられます。ご予約の日が撮影不可能な場合は、2回まで変更できます。3回目以降の変更は、手数料1,080円を申し受けさせていただいております。変更の際は、衣裳・写真料金・特典が変わる場合がありますので、変更前にご確認くださいませ。
A:はい、大丈夫です。『衣裳をお持込みのお客様へ』をご覧くださいませ。